運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1987-03-13 第108回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号

既に第八位の軍事大国になった日本が、中曽根内閣のもとで軍事費のGNP一%枠突破を行い、対米従属下軍事大国化の道を暴走しようとしている責任は極めて重大だと言わなければなりません。それは軍事費の相対的少なさという日本経済のこれまでの発展に役立ってきた重要な要素を奪い、日本経済のゆがみと困難を増大させるのはもちろん、世界経済軍事化をも促進する結果となるからです。  

上田耕一郎

1986-05-15 第104回国会 参議院 外務委員会 第4号

それで、最後に一括してお答えをいただきたいわけですが、ですから私たちの考え方というのは、相手国の要望に応じて我が国が原子力の問題で必要可能な協力を行うということは、一般的には私たちは否定しているわけではもちろんないわけですけれども、重要なことは、日本原子力協定日米原子力協定に見られるように対米従属下にやはり置かれている、原子力行政が。

立木洋

1980-11-04 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

自衛隊増強を進める「防衛計画の大綱」、中期業務見積もりも、国民生活を顧みずアメリカの要求で急ピッチに進められており、これは対米従属下軍事大国への危険な道であります。特に中期業務見積もりは、主要な内容国会国民にひた隠しにして防衛庁や自衛隊が思うがままに軍備増強ができるという、まさに伸縮自在の軍備増強計画であります。

榊利夫

1980-10-21 第93回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

○吉本(実)政府委員 ただいまおっしゃいました力士以外の行司、呼び出し、そのほかいろいろ雑務に従事している人々もございますが、それらはいわゆる協会の使用従属下にあって労務を提供しておる点が非常に多いように思います。そういう点もございますので、なお、いろいろ検討をいたしまして、そういった方向で判断してまいりたいというふうに思います。

吉本実

1980-10-07 第93回国会 衆議院 本会議 第5号

このように、いま推し進められている対米従属下軍国主義化の道は、自衛隊海外派兵も含めて、日本アメリカ世界戦略に一層深く引き入れるきわめて危険な道にほかならないのであります。  総理、あなた方は、このところ、西側陣営の一員としての自覚を大いに強調しているようですが、アメリカからも自民党の側からも提起されている日米軍事同盟攻守同盟化というこの問題について、どういう見解をお持ちなのか。

不破哲三

1980-03-24 第91回国会 衆議院 外務委員会 第10号

第三に、政府調達協定民間航空機協定などは、日本科学技術先端技術産業を、IBMのようなアメリカの多国籍企業の食い物にさせ、また、対米従属下に置かれている日本航空機産業の現状をますます固定化させるものにほかなりません。  また、スタンダード協定は、国民の生命、健康、安全等にとって危惧すべき問題を含んでいるものであります。  

野間友一

1979-12-06 第90回国会 参議院 外務委員会 第1号

言うならば、こういう政策というのがアメリカの意図、アメリカ世界戦略のもとに他国従属下に置く戦略一環として進められておると。つまりアメリカの対米従属的な関係を維持していく、いわゆるそういう精神的な側面を果たしてきたということは“日本の歴史の一九六〇年代の安保闘争があった後のことをくどくど述べるまでもなく、事態はもう私は明白だと思うんですが、その点、政務次官はどのようにお考えでしょうか。

立木洋

1979-04-24 第87回国会 衆議院 本会議 第20号

法案は、まさに、戦時立法君が代国歌化教育勅語軍人勅諭礼賛、靖国神社問題などとともに、対米従属下軍国主義復活路線に立った重大な政治思想反動一環をなすものであり、断じて認めることができないのであります。(拍手)  第三は、本法案が、大多数の国民世論に真っ向から挑戦し、国会国民を全く愚弄するものであるということであります。  

柴田睦夫

1979-04-20 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

第二に、この法案は、各種右翼勢力など法制化推進者たち天皇元首化憲法改悪への一里塚、解釈改憲と位置づけて策動してきたことに呼応するもので、戦時立法教育勅語軍人勅諭礼賛、「君が代国歌化、靖国神社問題などとともに対米従属下軍国主義復活路線に立った重大な政治思想反動一環をなすものであり、政府も明確にこれを否定できず、事実上認めているとおりであります。  

柴田睦夫

1979-04-20 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

沖繩四半世紀以上にわたって米軍軍事占領下に置く、北方領土を放棄する、日本サンフランシスコ条約安保条約による対米従属下に置くなどという、日本の命運にかかわる重大な国際問題に天皇が直接関与するということは見過ごすことのできない重大な問題であります。この事実関係を解明しないで天皇元首化につながる元号法案をごり押ししようというのは、はなはだけしからぬことであります。

柴田睦夫

1979-04-17 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

その報道によりますと、アメリカ沖繩四半世紀にわたって軍事占領したのも、日本北方領土を放棄したのも、さらに日本サンフランシスコ条約日米安保条約によってアメリカ従属下に置かれているのも、天皇が出したメッセージによるということであります。外務省、宮内庁及び沖繩開発庁は、この報道をすでに知っていると思いますが、いかがですか。

柴田睦夫

1979-04-03 第87回国会 参議院 本会議 第11号

最後に、反対理由の第五は、この予算日米共同作戦具体化と対米従属下軍国主義復活を目指すきわめて危険なものであるところにあります。  軍事費はついに戦後初めて二兆円を超えました。この中には、航空作戦機能強化のためのE2C早期警戒機F15主力戦闘機や、海上作戦力増強のための護衛艦隊建造、P3C対潜哨戒機等が含まれております。

渡辺武

1977-11-25 第82回国会 参議院 内閣委員会 第7号

このような動きが日米防衛協力小委員会での検討内容と密接不可分に結びついて進行していることは、対米従属下日本軍国主義復活の企てとして重大なものと言わなければなりません。  第四は、防衛費の分担、すなわちアメリカから要請されている基地労働者労務費を初めとする基地維持費日本側への肩がわりの問題です。

山中郁子

1976-05-24 第77回国会 参議院 商工委員会 第7号

ただ言えることは、戦後のイタリーの状態にしろ日本状態にしろ、外国資本従属下に貴重なエネルギー資源が握られるというような状態をわれわれは許しておいてはならぬ。そのためにマッティ総裁、非常な献身的な努力を払われて自主的なエネルギー政策への転換を目標にして努力されたということは、私たち十分評価はしていいのではないか。

加藤進

1974-04-02 第72回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

また米軍従属下に置かれていると言われますけれども、われわれは米軍指揮系統も異にし、かつ、しかし、米側安保体制抑止力を基点とする信頼と依存というものによって、わが国の最小限の自衛力というものをまかなっていこうとするわけでありますから、これが他国を攻撃するような目的のものでありますならば、これは、多分にその及ぶ距離その他について議論しなければならぬでしょう。

山中貞則